top of page
ホーム
初回体験
料金プラン
トレーナー紹介
お客様の声
加圧とは?
問い合わせ
店舗写真
会員規約
「トレーニング」
で
鍛え
「ストレッチ整体」
で
整え
「栄養相談」
で
細胞から元気に
ワイジムの全てをひとりの為に
10月14日
プラン
ジム内装
リニューアル!
初回の申し込み
店内スッキリ!抜け感アップ
個別サポートが手厚く
アップグレードしました!
All Posts
ジム活用情報 How to make the most of gym
加圧トレーニング
お客様の話
質問への回答編
検索
満腹まで食べても低カロリーなら太らない?
「低カロリー食品だから満腹まで食べても太らない」とは言えません。体重の増減はエネルギー収支(摂取エネルギーと消費エネルギーの差)で決まります。低カロリーであっても、トータルで消費量を上回れば体重は増加します。 しかし、現実的には低カロリーな食品を山ほど胃袋に詰め込んで、結果高カロリーになるなんて稀なケースだと考えています。 また、カロリーは概ね計測が可能ですが、満腹は感情(感覚)によるもので、満腹と感じるレベルも人により異なり、また時により異なるでしょう。 結論をいきなり覆すことになりますが、太らない為に低カロリーを意識して食べる事は無駄ではありません。カロリーを気にする場合には、カロリーを含む三大栄養素『タンパク質(4kcal/g)、脂質(9kcal/g)、炭水化物(4kcal/g)』のうち、脂質(9kcal/g)を減らすのが最も効果的ですが、脂質は細胞膜やホルモンの材料として貴重です。私はほぼエネルギー源としての役割しか持たない炭水化物(糖質)の摂取を気を付けるよう会員の皆様には伝えています。
Kenji Yamada
10月10日
読了時間: 4分
初回の申し込み
bottom of page